BO誌8月号 「ここどこ・宮崎編」
初 日 | とんでもない大雨 |
二日目 | 曇り |
思いつきで始まったこの襲撃企画。最初は行く筈じゃなかったのに・・・。 しかも大雨警報の最中に(^_^;) 出発時間は午前3時 |
||
睡眠時間を惜しまず目的地の宮崎「えびの高原キャンプ場」に奇襲成功! 雨に打たれながら5時間の激走でした。 |
![]() |
|
![]() |
みんなの出発を待ってる間に鹿児島から到着したHakaseさん。 この爽やかな顔はどこから来るんだ〜?? 睡眠不足の俺には眩し過ぎる〜 |
|
日曜日の朝の集合写真。 凄い霧でしょ〜。 標高約1,500mの雲の中です。 |
||
小林市にある「陰陽石」。自然に形造られた巨大な男性自身。アッパレ!と言うしかありません。 その下で無理している私・・・・。(^_^;) |
![]() |
|
これまた小林市にある「日本一怪しいダルマ公園」。 名前からして怪しいです。怪しい物好きにはたまらないかも?? |
||
![]() |
降りしきる雨の中、皆さん元気です・・・。 境谷林道は走りやすく、気持ち良く走れました。 (旧九州マップルP64・H-4) |
|
ここ周辺は面白い林道が沢山ありましたよ〜! でも、工事している所があったので無くなるのは時間の問題かな〜 |
![]() |
|
![]() |
買出しも終わり、敷地内の温泉に入った後、大雨の為ロッジにての宴会。 左から、みのちゃん・梶さん・香川っち・きよちゃん・あいちゃん・ゆみちゃん。 |
|
![]() |
大阪から夫婦で宮崎入りしたワーム岡本さんとシルクワームさん。 トレーラーにGS650を積んでの登場。遠い所ご苦労様ドス。 |